先週の日曜日の話。午後から家内(バラ好き)と生田緑地のバラ苑に行ってきた。
ここに栽培されているバラだけでも相当な種類。日本品種だけでなく、アメリカ、フランス、ドイツ、イギリスなど色々な国から様々な品種が入ってきているんだなあ。そして女性の名前が冠されたものが多い。

中にはこんな名前のバラも。

バラ栽培を趣味にする人は自分で交配させて新品種つくりに挑んだりしてるのだろう。
スポンサーサイト
- 2012/06/03(日) 10:08:27|
- 季節の風物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ここ、坂苦手な自分にはしんどいです。もちろん歩きの話ですが。行ったこと無いけど、ドラえもんの方が楽そうですね(^^ゞ
- 2012/07/10(火) 09:11:02 |
- URL |
- Q8 #-
- [ 編集]
>Q8さん
初めて行ったのですが、坂と階段でけっこう高いところまで登りました。
尾根のてっぺんにあるんですね。
隣のミュージアムは結構人気なようで。一度行ってみようかなあ・・・
- 2012/07/10(火) 20:40:25 |
- URL |
- Yoshi #-
- [ 編集]