街がヴァカンスに出かけた人で静かになってきて、未だ休みをとらない自分は、少し家庭内温度を下げるべくSOLDE(夏のバーゲンセール)に行く約束をしたので、それまでの早朝少しだけ自転車時間。
暫くぶりにロンシャン競馬場周回コース。こちらもヴァカンスで自転車乗りの姿は少なく、走り始めた8時前には数えるほど。今日は半袖ジャージでしたが寒かったです。
ヴァカンス時期にここで走る人は、毎日走り込んでいる人か、ヴァカンス中にメタボ解消を狙うおじさんのどちらかですね。本格レーサートレインのスピードにはついていけず、気がついたら自分の後ろにはおじさんの列ができてました。誰も前に出てくれる気配も無く、15KMほど鈍行列車で牽かせてもらい良いトレーニングになりました。
帰路はPont du Gariglianoでセーヌ川を渡りましたが、セーヌ沿いのFrance televisionはTour de Franceを独占放映しています。来週日曜日はセーヌ川沿いに走ります。
会社のフランス人何人かにTour de Franceを観てるか聞いてみたのですが、聞いた範囲では誰もいませんでした。趣味で自転車にのっている人ですら観ていない。
皆が一様に言うのは、「自分で走れば気持ちいいけど、観ているのはとても退屈。」「薬物使用問題など多くスポーツとして認知できない」などの厳しい意見も・・・
確かに、自分も週末TVで観る時は他のことをしながら観てるしなあ。
自転車の本場と言われるフランスでも、自転車はかなりマイナーなスポーツのようです。
本日の走行距離:47.5KM
スポンサーサイト
2010/07/17(土) 22:15:42 |
自転車
| トラックバック:0
| コメント:7
フランスはヴァカンスですかぁ~。
こちらは三連休です。w
しかし、この時期に寒いって体脂肪が少ないから???
2010/07/18(日) 10:04:22 |
URL |
moo #-
[ 編集 ]
>mooさん
日本も梅雨明けしたそうですね。3連休はランニングですか?
体脂肪・・・最近は測ってないですが、多分増えては無いような気がします。だから寒いのか、なるほどです。
2010/07/19(月) 01:27:02 |
URL |
Yoshi #-
[ 編集 ]
Yoshiさん
どうもです~~!
いや~~、日本は梅雨も明け、猛暑です。 いきなり・・
ツールですか・・仏蘭西DEやっているのに・・
でも、それを聞いて、僕も一安心・・・あまり自転車競技のテレビを見ないので・・皆さん、色々な有名選手のお名前がすらすら出てきますが・・僕は全く知りません・・
ま、自分が自分のペースで走れればいいやって、感じですから・・
2010/07/19(月) 11:53:58 |
URL |
NOB #-
[ 編集 ]
僕も今年は自転車レースを見る気がしないんです、、、
やはり鯛靴なんですよね~。
僕が以前から気になっているのは
SKI競技と違って表彰台とかで選手は機材のコマーシャル活動をしないですよね。
遠い日本の我々が思うほど大きなお金も動いてないのかな?
2010/07/19(月) 13:11:34 |
URL |
hori #Qky26As2
[ 編集 ]
>NOBさん
日本は梅雨明け即猛暑で大変ですね。夏休みまでもう一息頑張ってください。
チームの国籍と選手の国籍がいろいろで何を応援していいのやらもわからず、観戦するのも知識がいるようですね。
>horiさん
観始めると、かなりの時間を過ごすことになりますから、割り切ってみない方が良いかもしれません年。
選手が機材のコマーシャル活動をするのはTV中継ではみませんね。日本人向けには宣伝効果があるかもしれませんが、こちらではどうかなあ。
2010/07/20(火) 04:10:39 |
URL |
Yoshi #-
[ 編集 ]
こんばんは、北フランスのアレアレです。ル・ツール・ド・フランスですが、同僚との朝の話題は、レース結果です。クラブやサイクリスト同士でも結構話題になります(それ以外の人は話題になりませんが)。ところ変わればでしょうか。野球を含めスポーツ観戦は苦手ですが、自分のしているスポーツなので個人的にはすんなりと観戦できます。選手の名前を覚えたり、駆け引きを見ているとなかなか楽しいですが、確かに4時間連続は見ませんね・・・。
2010/07/21(水) 06:57:45 |
URL |
アレアレ #Mx09nRN2
[ 編集 ]
>アレアレさん
朝の話題がレース結果と言うのは羨ましい。自分の職場ではいまひとつ話題になりません。自分がフランス語がわからないだけなのかもしれませんが(笑)
今週はいよいよパリですね。観戦の予定はおありですか。
2010/07/23(金) 05:08:27 |
URL |
Yoshi #-
[ 編集 ]