今年のゴルフはそれまでとは大きく状況が異なりました。
2月以降入っていたゴルフ予定は全部キャンセル。
夏休みからラウンド再開。ただ、職場や知り合いと行くということはなくなりました。そういう雰囲気には中々なりません。
コロナ禍では、一人での申し込みを受け付けて、知らない方と組み合わせでプレーさせてくれるゴルフ場も増え、ネット予約も可能ということを知り、それを利用しながら8月以降は月に2回程度。
結果的に今年は、昭和の森ゴルフコース、富士ヘルスカントリークラブ、大秦野カントリークラブ などに良くお世話になりました。
富士ヘルスは年会費制の愛好会に入ったので、もとを取るためにはもっと行かねば。
8月に半年ぶりに再開した時のスコアが今年のベスト。先週の打ち納めラウンドがワースト。
年間アベレージは昨年より4打改善。
コロナ禍で偶々始めた一人予約ゴルフは気軽に行けて、色々な方とご一緒して中々面白い体験です。
仲間とわいわい楽しいラウンドも復活したいですが、今のコロナ状況だと来年も当面このスタイルは継続しそうです。
スポンサーサイト
- 2020/12/27(日) 18:28:17|
- ゴルフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0